検索
チアリーディングで使うポンポンについて🌟
- jaguarsmeiji
- 2018年10月24日
- 読了時間: 2分
こんにちは!2年のしづです! 明大祭まであと9日とだんだん本番が近づいてきました🌟 今回は、チアリーディングの演技で使うポンポンについて紹介したと思います✨ チアリーディングでは、トップがポンポンを持って上に乗ったり、みんなでポンポンを持ってダンスをすることがよくあり、チアリーディングでは欠かすことのできない必須アイテムです👀 下の写真のめいじろうが持っているのがポンポンです!このポンポンは全て自分たちで作っています✂️

これは昨年の明大祭の演技の様子です!後ろではトップが上でポンポンを持って、前ではダンス隊がポンポンを持ってキメてくれています✨

このようにポン文字といって、みんなでポンポンを並べて文字やマークを使ったりもします💗自分たちが見えないまま、ポンポンで綺麗な文字を作り上げるのはすごく難しいんです😅

またチアリーディングでは、チームごとに2色ずつチームカラーといのが決まっていて、大会ではトップがチームカラーの色のポンポンを持ってカラーアピールをします!これがその様子!ジャガーズはブラック&ゴールドです🖤💛

このようにポンポンは私たちの演技を一層華やかにしてくれます🎶 今年の明大祭でもたくさんポンポンが使われているので、ぜひ華やかな私たちの演技をご覧ください💕 記事を読んでjaguars に興味を持ってくれた方、いつでも体験練習、見学、お待ちしております!💓
詳しくは、こちらのメールアドレスにご連絡ください↓✉️ shinkan_jaguars@yahoo.co.jp SNSも随時更新中です!🌟 Twitter→ @meiji_jaguars Instagram→ @jaguars_meiji
Comments